Archive for 3月 2010
![]() |
![]() |
店内の様子
|
中華飯 680円
|
: 台湾料理 明華
: 勝野 梓
: 470-1127
: 愛知県豊明市ゆたか台28-8
: 詳細地図(携帯利用不可)
: 0562-95-2228
: 営業時間 AM11:00~PM2:30 PM5:00~深夜12:00 年中無休
: 【以下詳細】
■創業年数(創立年月日など)
平成22年2月20日
■オススメ・オリジナリティー
▼日替わりランチ (700円)
- 台湾ラーメン
- 醤油ラーメン
- 豚骨ラーメン
- 塩ラーメン(+150円)
- 担々麺(+150円
上記メニューに、【料理(一品)+揚げ物+漬け物+冷奴+ライス(おかわり自由)】がセットになります。
▼ラーメンセット (680円)
- 台湾ラーメン
- 醤油ラーメン
- 豚骨ラーメン
- 塩ラーメン(+150円)
- 担々麺(+150円)
上記メニューに下記のご飯物をチョイスしたセットです。
- 中華飯
- 天津飯
- 炒飯
- 回鍋肉飯
- 麻婆飯
▼定食メニュー
- 豚骨ラーメン定食 1280円
- 台湾ラーメン定食 1180円
- 醤油ラーメン定食 1180円
- 焼き餃子定食 980円
- 炒飯定食 980円
- エビマヨ定食 980円
- エビチリ定食 980円
- ニラレバ定食 880円
- 酢豚定食 880円
- 麻婆豆腐定食 880円
- 八宝菜定食 880円
- 野菜定食 880円
▼定番メニュー
●前菜
- 冷や奴 300円
- 棒々鶏 450円
- 軟骨の唐揚げ 680円
- 砂肝 450円
- 手羽先の唐揚げ 480円
他多数
●海鮮料理
- あさり辛子炒め 680円
- エビチリソース 880円
- 海鮮シーフード 980円
- かに玉焼 680円
- エビマヨ 880円
- 海鮮おこげ 800円
他多数
●肉・野菜料理
- 青菜炒め 600円
- 酢豚 680円
- リラレバ炒め 680円
- 回鍋肉 580円
- 手羽先 380円
- 若鶏唐揚げ 680円
- ゴーヤとタマゴ炒め 680円
- 北京ダック 880円
- チンゲンサイ炒め 580円
- 八宝菜 680円
- 鶏マヨ 780円
- 台湾風豆腐 680円
他多数
●飯類
- 天津飯 580円
- 中華飯 680円
- 麻婆飯 580円
- チャーハン 480円
- 四川飯 780円
- 回鍋飯 680円
- 台湾チャーハン 580円
- キムチチャーハン 650円
- レタスチャーハン 580円
他多数
●麺類
- 醤油ラーメン 480円
- 台湾ラーメン 480円
- 天津メン 500円
- 塩ラーメン 580円
- 豚骨ラーメン 580円
- 味噌ラーメン 680円
- 麻婆メン 580円
- 担々麺 680円
- ジャージャー麺 800円
他多数
●点心
- 焼き餃子(6個) 180円
- 手作り水餃子(8個) 600円
- 春巻き 450円
- シューマイ 3個/380円 5個/580円
- 小籠包 3個/380円 5個/580円
- ゴマ団子 3個/300円 5個/480円
他多数
●コース料理
- 2000円コース
- 3000円コース
- 5000円コース
- 8000円コース
各コースに付き、1500円プラスして、90分飲み放題ができます。
各種ご宴会、会食、パーティーなど・・・ご予算、人数に合わせて調整致します。
★料理内容は人数、季節によって変わりますのでご了承下さい。
各種コースにつきましては、お問い合わせ頂きますようお願い致します。
■お問い合わせE-mail
E-mailでのお問い合わせは承っておりません。
お問い合わせはお電話にてお願い致します。
■関連企業・主な取引先
![]() |
![]() |
2Fロビー
|
2F親族控え室
|
: 紫雲殿グループむらさき日記豊明斎場
: 渡邊 鈴子
: 470-1111
: 愛知県豊明市大久伝町西53
: 詳細地図(携帯利用不可)
: 0562-95-4411 お電話は24時間年中無休でお受けできます
: 年中無休 24時間
: 【以下詳細】
■創業年数(創立年月日など)
平成22年2月20日
■オススメ・オリジナリティー
あらゆる施設、美品を整え、喪主様やご会葬の皆様方に、ご不便をおかけすることがない会館葬儀が主流となった今、
私たち紫雲殿は、皆様の立場になって考え行動し、ご自宅と何ら変わりなくご利用いただける、
満足度の高い「真心セレモニー」をめざして、誠心誠意お手伝いさせていただきます。
▼写経のご案内
むらさき日記豊明斎場では 、写経の会を行っております。(不定期)
般若心経を心を落ち着かせて書くことにより、精神統一を図ります。
リハビリにも効果がありますし、脳の活性化にもなります。
皆様も心静かなひとときを過ごしてみませんか・・・
お申し込み・お問い合わせはお電話にて承ります。
※なお、小筆をご持参いただく必要がございます。
■お問い合わせE-mail
E-mailでのお問い合わせは承っておりません。
お問い合わせはお電話にてお願い致します。
■関連企業・主な取引先